フックの選び方のポイント|おしゃれでかわいいをプチプラで!オーダーカーテン通販専門店ナチュリッシュ

おしゃれなオーダーカーテンをプチプラで かわいいオーダーカーテン通販店 ナチュリッシュ



フックの選び方


カーテンのフックは掛け方によって「Aフック」「Bフック」があります。
Aフックは、天井付けといい、レールが見えるタイプです。
Bフックは、正面付けといって、レールを隠すタイプです。



Aフック" Bフック
Aフック
フック上約1cmの立ち上がり

カーテンレールの取り付け方に左右されません。どのような場合にも対応可能です。
カーテンレールが天井に付いている場合は必ずAフックにします。
フラットカーテンは必ずAフックとなります。
Bフック
フック上約4cmの立ち上がり

レールを隠したり、光漏れを抑えたい場合におすすめです。
カーテンレールが天井に付いている場合は、開け閉めの際に擦ってしまうためBフックは選びません。




代表的な組合せ例

カーテンレールが2本付いている場合、基本的にAフックであればカーテンレールに引っかかったり、開け閉めの際に擦ってしまうことはありません。Aフックはプリーツも綺麗に見えます。
しかし、Bフックと組み合わせることで、レールを隠したい、光漏れを押さえたいといった希望をかなえることが出来ます。組み合わせ例を見ながらお選びください。

■カーテンレールが天井についている場合(カーテンボックス内も含む)


カーテンレールが天井についている場合

どちらも必ずAフックにしましょう。
誤ってBフックにしてしまうとカーテンを開け閉めする際に天井に擦ってしまいます。



■カーテンレールが天井についている場合(カーテンボックス内も含む)


レールが天井についている場合1" レールが天井についている場合2
室内側をBフックにすると、無機質なレールの場合は隠すことができ、見た目が気になりません。

●機能レール+機能レール





どちらもAフックにすると、ヒダ山が手前に倒れないので開閉がスムーズです。
デザイン性の高い装飾レールは隠さずAフックで見えるようにして楽しみます。
機能レールも近年は見た目の美しさも向上しているので、Aフックにしてカーテンの動作性を一番に考えるのもよいでしょう。

●装飾レール+装飾レール
●機能レール+機能レール

PICKUP CATEGORY!


おしゃれカーテンは一期一会!出会えたらラッキー。お得な大手メーカー数量限定商品!


良質な眠りはカーテンが鍵。ぐっすり眠れる遮光カーテンなどをご紹介!


不慣れで不安な一人暮らしには優れたオーダーカーテンでお悩み解決!


WEB会議には、デキル印象とさりげないセンスの良さがおしゃれなオーダーカーテン。


季節感のある暮らしを、上質なオーダーカーテンで!夏色・POP&CUTE柄・酷暑対策!


イマドキのおしゃれな和モダンカーテンや、植物柄のカーテンで癒し空間を!

  • ドレープカーテン
  • レースカーテン
  • セットカーテン

カテゴリーから探す

グループから探す

      お買い物ガイド       
  
  
2023年4月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
  
     
   定休日
※出荷はお休みとなります。   
     
      

ご注文に関して

    メール  
-->
ホームへ戻る
カテゴリーから探す
グループから探す
ショップについて
お問い合わせ
アカウント